このページを >保存 >お気に入りへ >印刷 乾燥材生産に関する技術講習会の開催について |
|
|
乾燥材生産に関する技術講習会 「乾燥材生産のための最新実用技術と設備導入講習会」 開催について 2006年(H18年)2月18日 (社)全国木材組合連合会では、このたび仙台、名古屋、岡山の3ヶ所で乾燥材生産に関する標記の講習会を開催いたしますので、ご案内します。 木材利用推進のためには、用途の太宗を占める建築用木材の利用拡大を図る必要がありますが、近年の需要者ニーズは品質性能の確かなものを求める傾向にあり、製材については乾燥処理が必須の条件となってきております。しかしながら、乾燥材については、近年要望が高まっているにもかかわらず、普及が遅れている状況にあります。 全木連では、JAS規格木材の利用・推進を図り、乾燥材の生産比率を大幅に高めるため乾燥技術の最新動向や乾燥設備の導入方法等を解説した「わかりやすい乾燥材生産の技術マニュアル−改訂新版−」を作成しました。 このたび、このマニュアルを使用して、下記により講習会を開催いたします。マニュアルを執筆された方を講師にお迎えしてのセミナーですので、最新の技術情報等のお話を直接詳しく聞ける絶好の機会です。JAS製材品・乾燥材の生産・販売に関わっている製材工場の方や乾燥設備導入を計画されている関係各位の皆様の多数のご参加をお待ちしております。 (各会場とも開催日の10日前までにお申し込みください。また、先着順となりますのでお早めにお申し込みください。) 【開催概要】 <仙台会場> ○3月13日(月)ホテル白萩 2階「錦」の間(JR <岡山会場> ○3月22日(水)ピュアリティまきび 「千鳥」の間 (JR <名古屋会場> ○3月30日(木)名古屋木材会館 会議室 (地下鉄鶴舞線 【各会場共通事項】 主催:(社)全国木材組合連合会 開催時間:13:30〜16:00 内容: 1.各種乾燥技術の現状と実用事例について 2.乾燥材生産・技術の動向と今後の取り組み 3.質疑応答 参加費:1,000円(消費税込、テキスト代含む) 参加費は、当日会場でお支払いください 申し込み方法: 参加申込書を当会宛にFAX(03−3580−3226)でお送りいただくか、メールでお名前(ふりがな)、職業、所属、役職、住所(所在地)、TEL、FAX、Eメールアドレスを明記の上 info@zenmoku.jp (全木連)宛に件名を「乾燥材講習会(○○会場)参加申し込み」としてお申込みください。 各会場とも先着順で受け付け、定員になりしだい締め切りますので、お早めにお申し込みください。 (なお、お申し込みいただいた方の個人情報は同種のセミナー等へのご案内以外には使用いたしません) 申し込み、問い合わせ先: (社)全国木材組合連合会 TEL 03−3580−3215 FAX 03−3580−3226 E-mail info@zenmoku.jp (担当:藤原、加藤) 以上 |
|