このページを  保存  お気に入りへ  印刷

森林・木質資源利用先端技術推進協議会シンポジウム
「どこまで進む! 木材利用」− その要件 −のご案内


 森林・木質資源利用先端技術推進協議会シンポジウム「どこまで進む! 木材利用」− そ の 要 件 − のご案内

  日 時:平成17年2月25日(金) 10:45〜17:30(懇親会17:40〜19:30)
  場 所:木材会館(東京都江東区深川2-5-11 TEL 03-3641-9108)
  主 催:森林・木質資源利用先端技術推進協議会(略称:森林先端協)
  定 員:150名(定員で締切りますのでお早めにお申し込み下さい)
  参加料:森林先端協会員: 企業 16,000円 団体の職員 8,000円 個人 4,000円
      協賛団体会員 : 16,000円(1人につき。資料代・昼食代を含む)
      上記以外の参加者:31,000円
      注:都道府県木連(地方木協含む)の会員の場合、申し込みの際、
        全木連の会員である旨を記せば、協賛団体扱いとなります。
  申込先:森林・木質資源利用先端技術推進協議会
      〒104-0032 東京都中央区八丁堀3−5−8 京橋第2長岡ビル 7F
      TEL 03-3206-3046  FAX 03-3206-3047 
      E-mail apast@sepia.ocn.ne.jp

  プログラム:
         (総合司会)          筑波大学大学院 教授 富田文一郎
10:45-10:50 開会の挨拶 森林・木質資源利用先端技術推進協議会会長 原口 隆英
10:50-11:00 来賓挨拶
11:00-12:00 『木材産業の未来』     東京大学名誉教授 大熊 幹章
(昼食)
13:00-13:50 『将来の木造住宅』  住友林業 住宅本部技術部長 山本 泰之
13:50-14:40 『良い空気環境のための木材利用』
国立保健医療科学院 建築衛生部部長 池田 耕一
14:40-15:30 『木質系バイオマス利用の新展開』   三重大学 教授 舩岡 正光
15:45-16:35 『木材産業に求められる要件
−ライフサイクルインベントリ(LCI)の観点から−』
東京農工大学大学院 教授 服部 順昭
16:35-17:25 『産学官連携の進め方』 京都大学生存圏研究所 教授 川井 秀一
17:25-17:30 閉会の挨拶
17:40-19:30 懇親会

全木連webトップへ