木質材料ホルムアルデヒド放散量等級表示Web

 

木質材料のホルムアルデヒド放散等級表示について

(一社)全国木材組合連合会
(一社)日本特殊加工化粧板協議会
全国天然化粧合単板工業協同組合連合会

  1. (一社)全国木材組合連合会

    サイト内文書リンク制度の概要   Folder登録申請   サイト内文書リンク登録製品リスト(2025.04.01追加)

  1. (一社)日本特殊加工化粧板協議会
  2. サイト内文書リンク制度の概要   Folder登録申請   サイト内文書リンク登録製品リスト(2025.04.01追加)

  3. 全国天然木化粧合単板工業協同組合連合会

 

 

  • 申請に関することは、それぞれの団体にお問い合わせ下さい。
  • サイト内文書リンク団体連絡先

  • 登録に関する事務は、木構造振興株式会社が行います。
    所在地:101−0047 東京都千代田区内神田1−4−1 大手町21ビル7階
    TEL:03−6260−5840 FAX:03−6260−5841
    E-mail:moku@mokushin.com

 

なお、同様の制度として、

  • (一社)日本フローリング工業会、日本複合床板工業会、日本防音床材工業会が運営する「ホルムアルデヒド放散等級表示制度」
    • (一社)日本フローリング工業会 Tel:03-3868-0971
  • 日本繊維板工業会が運営する「繊維板、パーティクルボードホルムアルデヒド放散等級表示制度」
  • (社)日本建材・住宅設備産業協会が運営する「化粧板等のホルムアルデヒド放散等級自主表示制度」

     

    があります。

     

 

 

全木連改訂版申請マニュアルテスト

全天連改訂版申請マニュアルテスト

プリントカラー改訂版申請マニュアルテスト

 

-戻る-

全木連webトップへ