(1)都市と農山村の共生対流を促進するための公共施設の整備
[1]都市住民等との連携による森林整備促進の観点からの木造公共施設、木質内装、 木製外構施設の整備。
[2]姉妹都市等の提携を行っている地方公共団体が、相手方の地域で流通している木 材を利用した木造公共施設、木質内装、木製外構施設の整備。
(2)児童福祉施設等における木製遊具の整備(厚生労働省と連携)
(3)学校に関連した公共施設の整備(文部科学省と連携)
余裕教室の木質内装、地域伝統文化活動施設や交流施設等の学校に複合して整備する木造公共施設、部室や外構施設等木造の学校周辺施設、地域間交流のための木造研修施設、環境を考慮した学校施設(エコスクール)のパイロット・モデル事業として行う木質内装の整備。
(4)先駆性のある木造公共施設の整備
低コスト化、耐火性能の向上、環境負荷の低減、施設の長寿命化など先駆性のある木造公共施設、木質内装、木製外構施設の整備。