2004(H16)年3月19日

日本の木材輸入と国内林業紹介パンフレット
Timber Trade Liberalization: Perspectives from Japanのご紹介

(社)全国木材組合連合会は、国際環境NGO FoE Japan(他サイトもしくは別ウインドウを開くhttp://www.foejapan.org/)、林産物WTO対策全国協議会、AMネット(他サイトもしくは別ウインドウを開くhttp://www1m.mesh.ne.jp/~apec-ngo/) と共同で日本の木材輸入と国内林業の現状を英語で紹介したパンフレット(解説シート) “Timber Trade Liberalization: Perspective from Japan” を作成しましたのでご紹介します。このパンフレットは3枚のシートで1セットになっており、各面にひとつのテーマ(計6テーマ)について英語で紹介したものです。

各シートの表題は下記のとおりです。
冒頭の番号をクリックすると画像データが見られます(画像は、gifファイル形式です)

サイト内文書リンク#01 Japan: No.1 Net Timber Importer
The concerns of timber importing countries deserve a fair hearing in WTO rule-making.

サイト内文書リンク#02 Japan’s Timber Imports and Consumption
Certification and labelling are important ? to indicate how and where the timber was produced, and to help reduce illegal logging and trade.

サイト内文書リンク#03 Japanese Forest Resources
Environmental safeguards are needed where underpriced imports will affect domestic forests.

サイト内文書リンク#04 Japanese Forestry in Crisis
Forestry-based communities are at risk from expanded trade liberalization and need some from of protection.

サイト内文書リンク#05 Multiple Functions of Forests
WTO versus MEAs?
Forest sinks and the Kyoto Protocol deserve high priority.

サイト内文書リンク#06 Japan, Paper and Forests
Rules needed: Woodchips and pulp should come only from sustainably-managed forests.

このパンフレットに関するお問合せは、下記までお願いします。
(社)全国木材組合連合会 総務部 加藤( kato@zenmoku.jp )