平成28年度 地域材利用の木材関係者等への支援対策事業
福井県地域住宅産業振興連絡会
実施概要
団体概要
当連絡会は、平成26年2月に結成されました。福井の家づくりに関わる県内の設計士、大工、板金、家具建具、瓦、工務店など19の団体が集まり「福井の良い家」を作るお手伝いをしています。県民の方々に福井の県産材と木造住宅の素晴らしさについて、次世代の福井を担う子供達にも木の良さを知ってもらうために様々なPR活動を行っています。
事業概要
1-1A | 事業名: | 森と木と木造の住まいに親しむフェア事業 |
団体名: | ふくいブランド住宅ネットワーク | |
日にち: | 平成29年4月8日(土)、9日(日) | |
会 場: | 福井県産業会館(福井県福井市下六条町103) | |
内 容: | パナソニックリビングフェア2017にジョイント参加をした |
1-1A | 事業名: | 森と木と木造の住まいに親しむフェア事業 |
団体名: | ふくいブランド住宅ネットワーク | |
日にち: | 平成29年6月24日(土)、25日(日) | |
会 場: | 福井県産業会館(福井県福井市下六条町103) | |
内 容: | 株式会社ウララコミュニケーションズ社の企画する「ふくい家づくりEXPO」に参加出展する |
1-1B | 事業名: | 森と木と木造の住まいに親しむフェア事業 |
団体名: | 福井県木材組合連合会 | |
日にち: | 平成29年6月3日(土)4日(日) | |
会 場: | 福井県総合グリーンセンター(福井県坂井市丸岡町楽間15) | |
内 容: | 第23回全国花の町づくり福井大会にて木工教室を行う |
1-2A | 事業名: | 森と木と木造住宅の見学会事業 |
団体名: | 福井県木材組合連合会 | |
日にち: | 1回目 平成29年5月16日 2回目 平成29年7月24日 3回目 平成29年8月 4日 |
|
内 容: | 製材工場、建築中の現場の見学会 |
1-2B | 事業名: | 森と木材市場の見学会事業 |
団体名: | 福井県森林組合連合会 | |
日にち: | 平成29年7月1日(土) | |
内 容: | 伐採現地(福井市浄教寺町)で山林から生産される木材生産現地の視察をし、福井県木材流通センター(福井市合島町3-1)の視察を行う。 |
1-3 | 事業名: | 匠の技と親子木工教室事業 |
団体名: | (一社)福井県建築組合連合会 | |
内 容: | 地域別の5ブロック(福井、坂井、奥越、丹南、嶺南)で、一般県民を対象とし、親子で日常使える家具等を木で作り、ものづくりの楽しさと木の良さに親しんでもらい、また職人の技に触れながら大工という仕事を体験してもらう |
2-2 | 事業名: | 木造住宅技術の普及と後継者育成事業 |
団体名: | 福井建設工事業協同組合 | |
日にち: | 平成29年6月17日(土) | |
内 容: | 木材流通視察(愛知県の株式会社東海木材相互市場大口市場)と伝統的建築技術(熱田神宮と名古屋城本丸御殿復元工事を行う |
3-1 | 事業名: | 公募による地域材を使った簡易家具等の開発事業 |
団体名: | 福井県家具建具協同組合 | |
日にち: | 29年7月3日(月)~7日(金) | |
会 場: | 福井市役所1Fロビー(福井県福井市大手3丁目10番1号) | |
内 容: | 福井市産材を使用した家具建具を中心とした展示会 |
5(追加) | 事業名: | 若手大工の育成事業 |
団体名: | 福井建設工事業協同組合 | |
日にち: | 平成29年4月8日~8月26日 | |
会 場: | 福井市研修センター 実習室(福井県福井市文京6丁目8-18) | |
内 容: | 1間半四方の寄棟と切妻の実物大の軸組の実習 |
事業運営に関するスケジュール
1月26日 | 第1回事業委員会 ・組織構成について ・事業内容について ・予算について |
2月1日 | 事業運営委員会 ・H29年度の事業委員の変更について ・団体運営会費について ・H28年補正予算(750万円)の事業内容説明、予算配分について ・イベントについて |
2月7日 | 全木連高田さん来福 ・H28年補正予算への質問等 |
3月2日 | 全体会議・事務会議 ・事務局の体制について(補助事業団体のみ) |
4月8~9日 | パナソニックリビングフェア2017 |
5月5日 | 丹南ブロック「トンカチ広場」 |
5月12日 | イベント打合せ ・今後のイベントについて |
5月16日 | 第1回木造住宅等の見学会 |
6月3~4日 | 第23回全国花のまちづくり大会 |
6月12日 | 役員会議 ・6月14日の全体会議の打ち合わせ |
6月14日 | 全体会議 ・平成28年度事業・収支報告 ・全体検討委員会設置について ・平成29年度事業計画案、補助事業進捗状況報告 ・平成29年度予算案について |
6月17日 | 若手大工事業の育成で名古屋研修旅行 |
6月24~25日 | ふくい家づくりEXPO |
7月1日 | 森と市場の見学会実施 |
7月3~7日 | 福井市役所ロビー展示会 |
7月19日 | 奥越ブロック「木工教室」 |
7月22日 | 福井ブロック「親子木工教室」 全木連平田さん視察 |
7月24日 | 第2回木造住宅等の見学会 |
7月30日 | 坂井ブロック「木工教室」 |
7月31日 | 嶺南ブロック(小浜)「こども工作教室」 |
8月4日 | 第3回木造住宅等の見学会 |
8月5日 | 嶺南ブロック(上中)「親子木工教室」 |
4月8日~8月26日 | 若手大工の育成事業 |
ホームページ
ホームページ(ブログ)
チラシ
事業実施により得られた効果
ふくい住産連の事業を通して、色々な職種に携わる方のお話をお聞きすることが出来ました。木から始まり、その木を扱う職人さんがいて、設計士、大工、板金、家具建具、瓦等色々な人が関わっていることを改めて知り、流れの大切さを知ることが出来ました。
イベントの中では、小さな家の模型の組立ても実施し、小さいお子さんが道具を持って大工さんに指導を受けながら楽しそうに体験をしました。未来を担う子供たちの憧れる職業の一つになれば光栄です。
毎月雑誌URARAに広告を掲載することにより、ふくい住産連を多くの人に知っていただく効果があると思います。昨年作成した住まいの履歴(誰でも出来る住宅の管理のあり方)を各イベントで配布し、木造住宅の使いやすさを認識してもらい、今後の木造住宅産業に貢献しました。
今後の課題と次年度以降の計画
今後も福井県内の様々なイベントに出展させてもらい、ふくい住産連の事を県民の方に知って頂き、同時に県産材の良さも感じて頂けるようにPRしていきます。また行政が実施する各事業にも協力し官民一体となり県産材の普及を強力に進めてまいります。尚、設計士業界、県木連、県森連とも関係を密にし、構造材の開発に力を入れより良い品物を県民に提供していきます。