一般社団法人愛知県木材組合連合会

平成28年度 地域材利用の木材関係者等への支援対策事業

一般社団法人愛知県木材組合連合会

実施概要

県産材利用促進講習会
 建築士、工務店等を対象に昨年作成した「愛知県産材利用の手引き」で追加した根太、屋根、梁、小屋梁等のバリエ-ションについて講習会を開催し、建築材料としての愛知県産スギ・ヒノキの基準強度と横架材スパン表の使用方法の講習をし、住宅等を設計する際の愛知県産材の利用を図った。
 
日程・場所
日 時 場  所 参加者数 
7月19日(水)
13:30~16:30
名古屋木材会館
(名古屋市中区松原2丁目18-10)
57名
8月9日(水)
13:30~16:30
東三河総合庁舎2階大会議室
(豊橋市八町5丁目4)
29名
8月17日(木)
13:30~16:30
アイリス愛知(コスモス1,2)
(名古屋市中区丸の内2-5-10)
47名
 
内容及び講師(各回とも同じ)
 ①愛知県の森林 ・林業の現状及び「手引き」作成の目的・概要(30分)
  講師:〔愛知県農林水産部林務課職員〕山 田 博 嗣

 ②木材の強度評価方法について (45分)
   講師:〔愛知県森林・林業技術センタ-職員〕 豊 嶋 勲

 ③愛知県産スギ・ヒノキの高架材スパン表の使用方法及び演習(45分)
  講師:〔福井徹也建築設計事務所〕福 井 徹 也

 ④中大規模構造物における木造トラス構法について (30分)
  講師:〔名古屋大学大学院環境学研究科〕 古 川 忠 稔准教授
 
住宅関連イベントでのPR
 住宅購入希望者や住宅関係者など、これから木材を利用する消費者等が集まる住宅イベント「木と住まいの大博覧会」に出展し、県産木材をPRするとともに木材関係団体、企業等の協力を得て「あいち認証材」製品PRを図った。

①イベント概要(内容)
イベント名 日  時 開催場所 来場者数 主催者
住まいの耐震
博覧会

木と住まいの
 大博覧会
6月24日(土)
10:00~17:00
  ~
6月25日(日)
10:00~16:00
ポ-トメッセなごや
(名古屋市国際展示場)
名古屋市港区金城ふ頭
2月2日
36,800名 ナイス株式会社

 
②出展企業(団体)、内容
小間数 出展企業(団体) 出展内容
8 愛知県産材認証機構  
1 片桐銘木工業㈱ 構造用集成材、家具、文具備品
1 桑原木材㈱ 準不燃材(フロ-リング・壁板)
1 後藤木材㈱ 圧密スギ、ヒノキ、フロ-リング
1 ㈱ 桜  屋 六角形スツ-ル、お絵かきテ-ブル
1 ㈱ 杉  生 木工品、レ-ザ-加工による名札
0.5 大建工業㈱ (床材)土足用フロ-リング
1 中央木材市売㈱ 構造材、フロ-リング、木コロ
1 天龍木材㈱ 複合フロ-リング、無垢タイプフロ-リング
0.5 ㈱ 明  城 羽目板(天井板、壁板)
 
あいち認証製品カタログ住宅等作成
 愛知県産材木材製品((愛知認証材製品))を広く普及し、利用を促進するため「認定事業者名簿」と「あいち認証材」の製品等の量や寸法の調達に利用できるシステムを構築し、ネットサ-ビスをするために「あいち認証材製品カタログ等作成」検討委員会を設置し、認定事業者名簿 (カタログ)の作成と愛知県産材流通サイズ(寸法)等の構築を図った。

①日程・場所・内容
日 時 開催場所 参加委員 内容
1 8月3日(木)

13:00~16:00
名古屋木材会館
(名古屋市中区
松原2-18-10)
7名 1.カタログ等作成について(名簿)
2.製品情報(ネット)提供について
3.今後のスケジュール
4.その他
2 8月25日(金)

10:00~12:00
名古屋木材会館
(名古屋市中区
松原2-18-10)
8名 1.カタログ等作成について
 ・配布先について
2.製品情報提供システム等について
3.今後のスケジュ-ル
 ・製品情報(ネット)提供システム説明会

②「あいち認証材製品カタログ等作成」検討委員会名簿
 
・㈱サカエ 山  本  榮  男
・東海林建築設計事務所 東 海 林     修
・㈱東海木材相互市場 鈴  木  善 一 朗
・あいち里山の木の会 村  瀬  勝  美
・トウカイシステムズ 奥  岡     睦
・愛知県農林水産部農林基盤局林務課 佐 久 間     学
長 谷 川  規  隆
・(一社)愛知県木材組合連合会 水  谷  憲  二
 
事業実施により得られた効果
県産材利用促進講習会
 昨年、根太、屋根、梁、小屋梁等を追加作成した「愛知県産材利用手引き」用いて、建築士、工務店等を対象に研修をを開催したことにより、木造住宅において、県産材を利用することは、木材の供給者、需要者双方にとって大きなメリットがあり、スパン表の使用実演することにより、愛知県産材の強度評価の有効性確認し、今後木造住宅等を設計・計画する際に行う構造計算を省略できる。
 
住宅関連イベントでのPR
 住宅関連イベントに木材関係団体、企業等の協力を得て、「あいち認証材」を使用した構造躯体や各企業単位小間を提供し、出展企業自社の「あいて認証材」製品PRをそたことにより、「あいち認証材」の魅力や製品の幅広い用途を広く知らしめることにより、住宅関係業者や住宅購入希望者に対して「あいち認証材」への認知が上がった。
 
あいち認証製品カタログ住宅等作成
 愛知県産材認証機構会員名簿(付あいち認証材製品カタログ)を作成し「あいち認証材」を取扱いしている企業名簿、また「愛知認証材」を使った製品カタログを取りまとめたものを冊子にして、住宅関連イベント等で無料配布したことにより、あいち県産材を活用される工務店、消費者に具体的入手先や施工者の情報を企業毎に提供したことにより、あいち県産材を活用される工務店、消費者に有益な情報冊子等となった。
 
今後の課題と次年度以降の計画
県産材利用促進講習会
県産材の強度評価の有効性のために、さらなるデ-タ蓄積が必要であり、県産材における目視による強度評価を力学的評価との堅合性の制度を上げ、さらに、愛知県産材構造計算ソフト化の必要性についての検討を図り、建築士、工務店等に対象に、愛知県産材の入手先情報等を含めた普及研修会の検討を図る。
 
住宅関連イベントでのPR
住宅関係業者とくに設計者など、これから木材を利用する消費者等が集まる住宅関連イベント参画し、県産材の魅力や製品の用途を知らしめることは、重要であるが、住宅購入希望者統に木造住宅・リフォ-ムに対する木質化を図るためにも、家を設計する設計者が特に重要であり、設の段階に至って「県産材で家を建てる」ためにも、設計者との連携が必要であり、さらなる関連を密にし、県産材等情報を提供することによって県産材利用を図る。
 
あいち認証製品カタログ住宅等作成
ネットサ-ビス「あいち認証材」の在庫情報システムで樹種、部材(用途)、サイズ等で検索することが可能になったので、今後、愛知県産材認証機構認定事業者に製品情報(ネット)提供システムの説明会を開催し、各企業ごとに週末、月末の製品在庫情報を入力して、設計者、発注者があいち認証材の材料調達する為の供給側からの情報提供は重要であり、県産材の在庫情報を提供することにより、愛知県産材の利用を図る。