国産材マークを使いたい

 

国産材マーク許諾申請

 

「国産材マーク」は、全国木材組合連合会が商標権を保有しています。 国産材マークを使うには、事前に申請が必要となります。 国産材マークの無断使用は、不正使用に該当し違約金を含む法的措置の対象となります。

 

「国産材マーク」を使うには

「国産材マーク使用基準」に準拠した上で、使用許諾部会(A会員)へ「国産材マーク使用許諾の申請」が必要です。 品種ごとに下記の使用許諾団体にお問い合わせの上、「03 国産材マーク使用許諾申請書」を提出してください。

 → 審査等が完了後、「国産材マーク使用許諾証」とともに「国産材マーク」の雛形を事務局よりお送りいたします。

国産材マークの使用料は無料です。ただし、申請手続料(実費、1万円程度)を許諾団体にお支払いください。

マーク普及協力費(許諾ごとに1万円)を許諾団体を通じて国産材マーク推進会に納付してください。マーク普及協力費はマークの普及・不正使用対策に充てられます。

品種

定義・国産材率の算定方法

許諾申請を受付ける団体

使用許諾申請書の記載例

丸太

磨き丸太、杭丸太等丸太の原型を保存した製品

全国森林組合連合会

全国木材組合連合会

大分県木材協同組合連合会

都道府県木材組合連合会(検討中)

国産材100%

製材(ムク材)

柱状又は板状に加工した木材で、接着剤を用いて成型加工していないもの(縦継、節修正等の簡易な接着加工を除く)

国産材製材協会

全国木材組合連合会

大分県木材協同組合連合会

都道府県木材組合連合会(検討中)

国産材100%

単板

レース、スライサー等で木材を薄く切り取った板

日本合板工業組合連合会
全国天然木化粧合単板工業協同組合連合会

国産材100%

合板

単板を数枚、繊維方向が互いに直角に交差するよう重ね合わせ、接着剤を用いて一体化したもの。国産材率は体積比率で算定する

日本合板工業組合連合会
全国天然木化粧合単板工業協同組合連合会

国産材100%
国産材50%超

天然木化粧合板

合板に天然木の化粧単板を接着し一体化したもの。国産材率は、マークが使用される製品各本、各板における国内で伐採された木材の体積比率

全国天然木化粧合単板工業協同組合連合会

 

集成材

ひき板又は小角材等を、その繊維方向に互いにほぼ平行にして、厚さ、幅及び長さ方向に集成接着したもの。国産材率は体積比率で算定する

日本集成材工業協同組合

国産材100%
国産材50%超

繊維板

主に木材などの植物繊維を原料として板状に成型加工したもの。国産材率は体積比率で算定する

日本繊維板工業会

国産材100%

LVL(単板積層材)

単板積層材のことをいい、木材を比較的厚くむいた単板を繊維方向にほぼ平行にして積層接着したもの

全国LVL協会

国産材100%

複合フローリング

表面に化粧材を張り合わせた構成層が2以上の床板。国産材率は木材の厚さの比率で算定する

日本複合・防音床材工業会

国産材100%
国産材50%超

単層フローリング

ひき板を基材とし、厚さ方向の構成層が1の床板

日本フローリング工業会

国産材100%

防腐木材

既に加工された木材を原料として、防腐処理等の加工を行う場合は、申請者の責任において、国産材率を算定する。

日本木材防腐工業組合

国産材100%
国産材50%超

プレカット材

既に加工された木材を原料として、プレカット等の加工を行う場合は、申請者の責任において、国産材率を算定する。

全国木造住宅機械プレカット協会

国産材100%
国産材50%超

木質内装材(フローリングを除く)

建物の天井、壁等の内装用に加工した木製品であって、床板を除くもの。国産材率はマークが使用される製品各本、各板における国内で伐採された木材の体積比率

日本木質内装材工業会

 

木質外壁材

建物の外壁用として加工した木製品。国産材率は、マークが使用される製品各本、各板における国内で伐採された木材の体積比率

日本木質内装材工業会
全国木材組合連合会

 

木質系サイディング

木質材料とその他の材料を複合化し板状に成型加工したもの。国産材率は、マークが使用される製品各本、各板における国内で伐採された木材の体積比率

全国木材組合連合会

 

その他

上記品種のいずれにも該当しないもの。国産材率は、当該申請者の責任において、国産材率を計算する

全国木材組合連合会

 

 

申請に関わる詳しい書類等は、「規約一覧」をご覧ください。

マークの追記「社名 国産材率」が異なる場合は、別のマークとなります。
例えば、「AB木材 国産材100%」 と「AB木材 国産材50%超」は、それぞれに別の申請が必要です